八丈島の便利な移動手段!AIデマンドタクシーとは?
タクシーと乗合バスの長所を掛け合わせた、AI でリアルタイムに最適な配車を行う乗合輸送サービスです。
島内のタクシー事業者[(株)愛光観光]と協力して運行します。
事前にWEBまたは電話で予約いただくことでご乗車可能です。
実施期間、運行エリア、運行時間
※運行期間は変更となる場合があります。
運行エリア
AIデマンドタクシー運行日と予約受付日
運行日 |
月~日・祝日 8:45~18:00 |
---|---|
電話予約 |
月~金 9:00~17:00 |
Web予約 |
月~日・祝日 24時間対応 |
最新情報はX(旧Twitter)やLINE、HPのお知らせをご確認ください。
配車方法の仕組み
運行時間、料金
※運行時間は変更となる場合があります。
現金 / QR決済 / 電子マネー / クレジットカード / しまぽ通貨
※1人あたりの料金で、先払いです
おとな |
500円/回 ※大坂トンネルを通過すると1,000円 |
---|---|
高校生以下 |
100円/回 ※大坂トンネルを通過した場合も100円 |
八丈島まるっと観光 |
4,500円 ※AIデマンドタクシー1日乗り放題券3,500円も販売しています。 |
高齢者割引回数券 |
3,000円/10回 |
1か月乗り放題 |
8,000円/月 |
- ※高校生以下の方は年齢確認のため、学生証の提示をお願いする場合があります。なお、1歳以上6歳未満の幼児は、同伴する大人1人につき1人が無料です。また、1歳未満の乳児は無料です。
- ※八丈島まるっと観光周遊フリーバスは、指定の日付で、AIデマンドタクシー1日乗り放題券、温泉一日周遊券(入湯証)、八丈島の海・山・暮らし館入館券がセットになったチケットです。デジタルチケットとしてオンラインのみで販売しています。
- ※八丈島まるっと観光周遊フリーパス以外の各種チケットは、AIデマンドタクシー車内で購入できます。高齢者割引回数券は65歳以上の方がご利用可能で、購入する場合には身分証による年齢確認が必要となります。
ご利用方法
- ※電話予約、WEB予約共に、乗車希望日の5日前から予約可能です。
- ※電話予約は、平日月曜日~金曜日の9:00~17:00の時間帯にご利用可能です。土曜日・日曜日・祝日はご利用できませんのでご注意ください。
- ※電話予約を利用できない曜日、時間帯でも、WEBからはご予約可能です。
会員登録・WEB予約はこちらから
坂下地域、坂上地域間の移動について
大坂トンネルを通過すると利用料金が1,000円となります。
八丈島AIデマンドタクシー利用の留意点
- ご予約はWEBまたは電話で行ってください。
- ご乗車の際には乗車地点へ余裕をもってお越しください。
- 交通状況等により、乗降場所への到着時刻に遅れが生じる場合があります。予めご了承ください。
- 悪天候や車両不具合により、運行を中止させていただく場合があります。
- AIデマンドタクシーには専用のマグネットが貼られています。お乗り間違えのないようご注意ください。
島内移動サービスの特徴の違い
【島内公共交通について】
AIデマンドタクシー実証運行期間中は、島内を3つの異なるモビリティが運行いたします。特徴を踏まえ、皆様のご希望に合ったモビリティをご活用いただきますようお願いいたします。
【島内公共交通の特徴】
![]() |
町営バス
|
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
タクシー
|
||||||||
![]() |
AIデマンドタクシー
|
【お問い合わせ先】
日本工営株式会社(TEL:070-2820-6718)
AIデマンドタクシーの利用方法、予約方法等についてのご質問も受け付けております。
受付時間:8:45~18:00(土日祝除く)
※緊急時の対応は、24時間毎日受け付けております。